WinBe おゆみ野校
- 千葉県千葉市緑区
- 幼児|小学生|中学生|高校生
- フォニックスコース|英会話コース






























住所 |
〒266-0033 千葉県千葉市緑区おゆみ野南2丁目8−1 モデルノ2階 マップを表示 ![]() |
---|---|
電話番号 |
043-292-0678043-292-0678 受付 火~金(15:00~20:30) 土(10:00~12:00, 13:00~17:00) ※日/月 定休、他不定休あり |
開校時間 |
火~金(15:00~21:20) 土(10:00~17:00) ※日/月 定休、他不定休あり |
交通アクセス |
京成ちはら線 おゆみ野駅 徒歩1分 (駅ロータリー内のビル2階) |
この教室に問い合わせる
この教室に問い合わせる
-
WinBeを体験してみる
無料体験レッスンを受けてみる
-
お気軽にお立ち寄りください
教室見学のお申し込み
-
じっくり検討したい
詳しい資料がほしい
英語に関するご相談や入会に関するご質問など、お気軽にお問い合わせください。担当者が責任をもって対応させていただきます。

WinBe
おゆみ野校からのお知らせ
注目!のトピックス
2023年度英検®、合格者10名!!
2023年度英検®、合格者10名!!
、準2級(2名)、3級(5名)、4級(2名)、5級(1名)
✨只今、3級・4級講座に空きがございます。
それぞれ、後1名ですので、ご希望の方は早めにお問い合わせ下さい✨
当校では、英検®2次面接対策(単発・個人レッスン)も行っております!!
お気軽にお問い合わせください📞
合格した生徒さんのコメントは「体験談」に載せています!
↓↓
キャンペーン情報・お得な情報
おゆみ野校からの特別なお知らせ
✨おゆみ野校オリジナルご入会キャンペーン✨
まだまだ暑い日が続いていますが、WinBeおゆみ野校は9月より後期レッスンかスタート致しました。
新しい目標を持ち、楽しく英会話力を伸ばしましょう🎀

🎁①新規ご入会の生徒様には、特典をご用意✨
🎁②お友達・ご兄弟ご紹介キャンペーン✨
(詳しくは、お問い合わせ下さい)
🎁ご入会後、レッスン2回分プレゼント✨
🎁無料体験レッスンあり
(体験レッスンは、ご予約制)
※2023年9月末まで
📞043-292-0678
WinBe おゆみ野校へようこそ!
英語を好きに、英語を得意に🌟
これからの英語教育改革に向けて、今はじめてみませんか?
日本の英語教育は大きな転換期を迎え、
英語がますます身近に、「英語が当たり前」の時代になっていきます。
こうした中、早い時期から英語に親しむことは、子どもたちのさまざまな可能性を拓くきっかけとなります。
大きな時代の変化をチャンスとして活かせるように、WinBeでは英語力の習得はもちろん、異文化理解を通じた国際人としての成長をサポートしています。
WinBeでは、お子さま一人ひとりが目標を達成できるよう、独自の指導法とレッスンの進め方、やる気スイッチグループならではのサポートをご用意しています。
英語力の習得はもちろん、たくさんの異文化体験イベントを通じて、人としても大きく成長する場でありたいと考えています。
教室の中は、英語の世界✨
講師は何時も笑顔で生徒様を迎え、英語のみで解りやすく指導しています!
英会話がまったく初めての方の為のクラスも勿論ございます。
まずは、講師とのデモレッスンを体験しにご来校下さい😊
お待ちしております♪
・ネイティブ講師コース
・日本人講師コース
・英検®コース(当校は英検®準指定会場です!)
それぞれ新規募集中!!
ごあいさつ

☆To make your life interesting.☆
WinBeおゆみ野校は、幼児から幅広い年代の生徒様が楽しくレッスンに取り組んでおります。
全世界の共通語である英会話の上達で、皆様の世界が大きく広がり、将来の夢も無限に広がりますね。
フレンドリーな講師が、皆様の夢のお手伝いを致します。どうぞ、お気軽に体験レッスンをお申し込みください。
スタッフ一同、お待ちしております。
教室の様子教室はいつでもご見学いただけます。お気軽にお立ち寄りください!

おゆみ野駅すぐ目の前に教室がございます。
駅のロータリー内ですので、お車での送迎も安心です✨

小学校低学年の生徒さんのレッスン♪
ネイティブ講師のレッスンは、英語のみで進行します!
身体を動かして、楽しく単語を覚えていきます😊

🎵ネイティブレッスンのLara講師と日本人レッスンの正江講師🎵
クラスからは、講師の明るい声と一緒に生徒様の元気な声が聞こえてきま。講師の連携により、皆さん楽しく学び力を伸ばしています✨

日本人講師のクラスでは、さらに英語の理解を深めるため、文法を掘り下げてレッスンします✨
また、英検🄬対策講座・英検🄬2次面接対策も行っております!

✨WOWクラスのR君は、ご入会してまだ8ヶ月の生徒様✨
ABCソングが大好きで、A~Zまで完璧🤳
語彙力がさらに付きました。
講師Laraと、50分間のレッスンを音に合わせて踊ったり、歌ったりたくさん英語を発話しています🤷♀️

🤷♂️Phonics Months🤷♀️
教室から楽しそうにチャレンジしている声が聞こえてきます🤳

普段のレッスン内でも随時工作を行います✂
自分だけのオリジナル作品を作りながら、楽しく日常会話を覚えます♪

ゲームを交えながら、色や数字、形の単語を音で覚えていきます🌟

英語が初めての生徒さんは、アルファベットのカードを使って、ゲームをしながら正しい順番を覚えます✨
慣れてきたら、書く練習を始めます✏

小学6年生の生徒さん、英語スピーチコンテスト全国大会に参加し、みごと130人中の準優勝を獲得されました🎊
英語が好きで、普段から小学校の英語の先生に積極的にお話するそうです😊










体験談

- スピーチコンテスト全国大会 130人中の準優勝!!
おめでとう✨ - 小6 T.K

- 英検®準2級、合格おめでとう!!
- 中3 H.O

僕は文法、単語、熟語の学習に苦労しましたが、少しずつ繰り返しの学習と、クラスでの確認テストの復習で力が付いたと思います。
Masae先生の授業はおもしろく、諦めずやる気を出させてくれました。
高校に進学したら2級合格を目標に頑張り、会話に自信を付けたいと思います。

- 英検®4級、合格おめでとう!!
- 小4 R.I

英検®4級受験の為に、特別な勉強は殆どしませんでした。
Lara先生とのスピーキングや、Masae先生とのライティング授業がとても楽しく学習でき、宿題の単語練習は頑張りました。
これからの目標は、中学入学前までに3級取得をし、将来は1級合格を目指します。

- 英検®準2級、合格おめでとう!!
- 高校生 M.S

普段はLara先生の授業のみ受けています。
レッスンではネイティブの先生と50分間みっちり英語で話しているので、勉強するときにスキルが自然と上がっていたのを実感しました。
また今回、英検®2次試験の前にMasae先生の面接対策を受けました。
初対面なので最初は不安でしたが、先生のフレンドリーなご指導や、苦手とすることを見抜いたり、得意な部分を探してくれたりと、学校の授業よりも分かりやすく教えてくださったので、感動しました。

- 英検®3級、合格おめでとう!!
- 小6 N.M
おゆみ野校の対応コース
英語がはじめての幼児の方は、リズムと一緒に多くの単語を覚えたり、何のためらいも無くネイティブのフレーズをリピートしながら、楽しく英語に触れています。また、しっかりとフォニックスを学ぶことにより、英語の音のルールを身に付け、辞書なしで単語が発音できるよう指導しています。小学生、中学生は積極的に英語のみで話すよう努力し、講師とのコミュニケーションを取っています。また英検🄬準会場指定である当校で英検Jr.🄬、英検🄬を受験し、資格の取得にも大変に積極的に取り組んでいます。高校生は大学受験に向けさらに会話力のアップを目標に、また、将来の夢に向かって前向きに取り組んでおります。
- 2023年3月より新規英検🄬3級講座/英検🄬準2級講座開講
- WinBeおゆみ野校は,英検🄬準指定会場となっておりますので、生徒様は通いなれたスクールでリラックスして受験しております。また、1クラスの定員が3名と小人数です。ライティング・2次試験対策も担当講師が丁寧に対応しておりますので、資格取得を目標にお持ちの方は、お気軽にお問合せ下さい。
時間割について
お申込み可能な曜日や時間帯(空き状況)など、ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
レッスン時間割
時間帯 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~10:50 | - | - | - | - | - | ○ | - |
11:00~11:50 | - | - | - | - | - | ○ | - |
12:00~12:50 | - | - | - | - | - | - | - |
13:00~13:50 | - | - | - | - | - | ○ | - |
14:30~15:20 | - | ○ | ○ | ○ | ○ | 14:00~14:50 ○ |
- |
15:30~16:20 | - | ○ | ○ | ○ | ○ | 15:00~15:50 ○ |
- |
16:30~17:20 | - | ○ | ○ | ○ | ○ | 16:00~16:50 ○ |
- |
17:30~18:20 | - | ○ | ○ | ○ | ○ | 17:00~17:50 ○ |
- |
18:30~19:20 | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
19:30~20:20 | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
20:30~21:20 | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
※定員に限りがあり、ご希望の時間帯に添えない場合があります。予めご了承下さい。
レッスン料について(月謝・税込)
「他の習い事と両立したい」「短期間で集中したい」など、お子さまや保護者のご都合・ご要望にあわせて、ムリなく通学できるのが特長です。ご不明な点がございましたら、お気軽にご相談ください。
選べるオプションコース
おめでとう✨
ラーメンができるまでの3分は、とても短いけど、スピーチの3分は、とても長く感じました。
動画撮影だから緊張しないと思っていたけど、想像以上に緊張して、最初は上手く喋れませんでした。
練習を毎日頑張ったので、入賞できて、とても嬉しいです。
スピーチコンテストは、とても良い経験になりました。
今回頑張った事は、夏休み中に毎日少しずつ英文を覚えました。
先生の発音を何度も繰り返し聞いて、きれいな発音ができるように頑張りました。
将来の夢は、世界で活躍できるメカニックになって、世界中のサーキットを転戦したいです。
~保護者の方のコメント~
親としては早く取り組ませたかったのですが、「人前で話すのは緊張する」と言うことで、なかなか挑戦できませんでした。
今回は動画撮影と言うことで、思い切って挑戦できました。良い経験ができたと思います。
スピーチのテーマについては、本人が一番話したいことにしました。
なるべく具体的に話ができるように、インタビューしながらタブレットを使ってまず日本語のスピーチを作成しました。
英訳はタブレットの翻訳アプリを使いました。いろいろな表現がある中から、ニュアンスが近いものやスピーチしやすいものを選ぶようにしました。
コンテストの授業が始まるまで、翻訳アプリの読み上げ機能をスピーチの参考にしました。
3分間のスピーチで最終的に314語覚えました。
覚えるのは大変だと思ったので、夏休み明けの撮影に向けて、夏休み中は毎日2文ずつ覚えるようにしました。
毎日テストをしてクリアしていくことを楽しんで取り組めました。
夏休み終わりには、ほぼ覚えることができました。
翻訳アプリの読み上げ機能をスピーチの参考にしていましたが、コンテストの授業が始まり、先生に発音や感情表現を教えてもらうことで、スピーチがどんどん上手になりました。
家で撮った練習動画を大学生の姉・祖父母・学校のALTに見てもらい、ほめられたことがモチベーションを上げることにもなりました。