• やる気スイッチグループ
  • 小学生・幼児向け英語・英会話教室WinBe(ウィンビー)

ページトップへ

子どものうちにフォニックスを学ぼう

フォニックスってどんな学習法?

日本の子どもたちがひらがなを「50音」で覚えるように、アメリカやイギリスなど英語圏の子どもたちは「フォニックス」で英語を学びます。英語の「スペリング(つづり)」と「発音」の間にある法則を学ぶことで、英語の正しい読み方をかんたんにマスターすることができるのです。

日本で英語を学ぶ子どもが増えているにもかかわらず、フォニックスがまだ一般的ではないことに多くのネイティブ講師が驚くほど。フォニックスを身につける利点は、英単語力がアップするだけではなく、「聞く・話す・書く・読む」の4技能すべての力がアップすることです。

覚えやすい!!
はじめて見た英単語を正しく発音できる / 耳で聞いた英単語を正しくスペリングできる / つまり、スペル・発音・意味を同時に理解できる

【動画】英語の前にフォニックス(Phonics) フォニックスってなに?

再生

ここが違う!フォニックス

POINT 1

アルファベットの読み方がまったく違います。

フォニックスでの読み方
左のフォニックス一音一音をつなげるのが発音の基本。ローマ字読みではなく、英語らしい読み方ができるようにもなります。pigはローマ字読みすると「ピッグ」となりますが、フォニックスのルールで発音すると「プィグ」となります。

POINT 2

スペルと発音の間にあるルールを身につけます。

代表的なフォニックスのルール

  • 子音+子音

    2文字子音

    子音文字2つで新しい音を作るもの例)s(ス)+h(ハ)= sh(シュ)

    連続子音

    子音文字2つや3つでそれぞれの音を残しながら新しい音を作るもの例)s(ス)+t(トゥ)= st(ストゥ)
  • 母音+母音

    2文字母音

    母音文字2つで新しい音を作るもの例)a(ェア)+u(ア)= au(オー)

    礼儀正しい母音

    母音文字2つで1つ目を名前読みして
    2つ目を読まないもの
    例)o(オ)+a(ェア)= oa(オウ)
  • サイレントe
    母音文字1つ+子音文字1つ+eの
    並びで、母音文字を名前読みして
    eを発音しないもの
    例)a(ェア "文字の名前は「エイ」")
    +t(トゥ)
    +e(エ)= ate(エイトゥ)

フォニックス発音一覧の読み方を基本に、上のような子音と子音が重なった場合や「e」を発音しない場合など、いくつかの独特のルールを学んでいきます。これらのルールをマスターすることで、例えばinterestingといった難しい単語でも「インタレスティング」といった具合に、「見た」だけで正しく「読める」力が備わるのです。

フォニックスを学ぶメリット

英語には日本語には無い特有の音があります。日本人には同じように聞こえてしまう「L」と「R」の発音は代表的な例です。大人になってからこの音の違いを分かろうとしてもなかなかできるようにはなりません。小さい頃に「フォニックス」を学ぶことで、文字の持つ正しい音を正確に習得することができ、正しい音がわかれば正しく書くこともできるようになるのです。

「フォニックス」で発音のルールを学ぶことで、英語の7割の単語が、その単語を知らなくても読めるようになると言われています。

【動画】英語の前にフォニックス(Phonics) フォニックスのメリットとは?

再生

WinBeのフォニックスは楽しみながら着実に英語の土台をみにつけることができます。

フォニックスは早期学習が肝心!

  • 早期に学んだ方がよい理由

    脳には臨界期がある人間の脳が物事を習得するには、それぞれ適した時期があり、その時期は「臨界期」と呼ばれています。語学を習得するのに適した「臨界期」は9歳ごろまでと言われており、それまでに正しく音を学ぶときれいな発音で話すことが出来ると考えられています。

  • 早期に学んだ方がよい理由

    周波数が違う!日本語と英語では、音の周波数が全く異なります。 日本語の周波数は1500ヘルツ程度まで。 それに対し英語の周波数は、 2000~12000ヘルツと言われています。幼少期から英語に触れておくことで、英語特有の周波数帯の音も自然と聞き取れるようになるのです。

【動画】英語の前にフォニックス(Phonics) フォニックスを早期に学ぶべき理由

再生
教室からの声

こどもたち保護者の方ネイティブ講師インタビュー

フォニックス自体、英語圏では子どもたちが習うもの。段階を追って一つひとつをクリアしていけば、必ず身につけられるものなのです。やればできる、できるから楽しくなる、楽しいから続く。このサイクルを生み出せる環境があれば、フォニックスは簡単にマスターできるのです。

WinBeではこのフォニックスを導入することで、中学や高校の授業で使われる英語の教科書をネイティブスピーカーのような発音で読む子どもたちを数多く育ててきました。

【動画】英語の前にフォニックス(Phonics)
体験した人だけが知っている! 日本人に必要な英語の学び方

再生

【動画】英語の前にフォニックス(Phonics) どうして日本人は英語が苦手なのか?

再生

WinBeのフォニックスは楽しみながら着実に英語の土台をみにつけることができます。

WinBeではじめてみませんか?

まずは無料カウンセリング、無料体験レッスンからスタート!

「未経験でも大丈夫?」「うちの子に合うかしら?」そんな疑問をお持ちの方に、実際のレッスンを受けてみることをお勧めしています。経験豊かな講師が担当しますので、英語がまったく初めてのお子さまでもご安心ください。お友だち、ご兄弟もご一緒に参加いただけます。是非、お気軽にお問い合わせください。

  • 1.まずはご予約を
    1.まずはご予約を
    ご都合のよい教室と日時をご予約ください。お電話もしくはWebフォームで承ります。
  • 2.カウンセリング
    2.カウンセリング
    英語学習に精通したスタッフが対応します。どんなことでもご相談ください。
  • 3.体験レッスン
    3.体験レッスン
    実際のレッスンと同じ内容を体験していただきます。
お電話でのご予約(通話無料)
フリーコール 0120-79-0438 受付時間10:00〜18:00(日祝を除く) 受付時間 10:00~18:00(日祝を除く)

子どものうちにフォニックスを学ぼう

フォニックスってどんな学習法?

日本の子どもたちがひらがなを「50音」で覚えるように、アメリカやイギリスなど英語圏の子どもたちは「フォニックス」で英語を学びます。英語の「スペリング(つづり)」と「発音」の間にある法則を学ぶことで、英語の正しい読み方をかんたんにマスターすることができるのです。

日本で英語を学ぶ子どもが増えているにもかかわらず、フォニックスがまだ一般的ではないことに多くのネイティブ講師が驚くほど。フォニックスを身につける利点は、英単語力がアップするだけではなく、「聞く・話す・書く・読む」の4技能すべての力がアップすることです。

はじめて見た英単語を正しく発音できる / 耳で聞いた英単語を正しくスペリングできる / つまり、スペル・発音・意味を同時に理解できる

【動画】英語の前にフォニックス(Phonics)
フォニックスってなに?

再生

ここが違う!
フォニックス

POINT 1

アルファベットの読み方がまったく違います。

フォニックスでの読み方
上のフォニックス一音一音をつなげるのが発音の基本。ローマ字読みではなく、英語らしい読み方ができるようにもなります。pigはローマ字読みすると「ピッグ」となりますが、フォニックスのルールで発音すると「プィグ」となります。

POINT 2

スペルと発音の間にある
ルールを身につけます。

代表的なフォニックスのルール

  • 子音+子音

    2文字子音

    子音文字2つで新しい音を作るもの例)s(ス)+h(ハ)= sh(シュ)

    連続子音

    子音文字2つや3つでそれぞれの音を残しながら新しい音を作るもの例)s(ス)+t(トゥ)= st(ストゥ)
  • 母音+母音

    2文字母音

    母音文字2つで新しい音を作るもの例)a(ェア)+u(ア)= au(オー)

    礼儀正しい母音

    母音文字2つで1つ目を名前読みして
    2つ目を読まないもの
    例)o(オ)+a(ェア)= oa(オウ)
  • サイレントe
    母音文字1つ+子音文字1つ+eの
    並びで、母音文字を名前読みして
    eを発音しないもの
    例)a(ェア "文字の名前は「エイ」")
    +t(トゥ)
    +e(エ)= ate(エイトゥ)

フォニックス発音一覧の読み方を基本に、上のような子音と子音が重なった場合や「e」を発音しない場合など、いくつかの独特のルールを学んでいきます。これらのルールをマスターすることで、例えばinterestingといった難しい単語でも「インタレスティング」といった具合に、「見た」だけで正しく「読める」力が備わるのです。

フォニックスを学ぶメリット

英語には日本語には無い特有の音があります。日本人には同じように聞こえてしまう「L」と「R」の発音は代表的な例です。大人になってからこの音の違いを分かろうとしてもなかなかできるようにはなりません。小さい頃に「フォニックス」を学ぶことで、文字の持つ正しい音を正確に習得することができ、正しい音がわかれば正しく書くこともできるようになるのです。

「フォニックス」で発音のルールを学ぶことで、英語の7割の単語が、その単語を知らなくても読めるようになると言われています。

【動画】英語の前にフォニックス(Phonics)
フォニックスのメリットとは?

再生

WinBeのフォニックスは楽しみながら着実に英語の土台をみにつけることができます。

フォニックスは早期学習が肝心!

  • 早期に学んだ方がよい理由

    脳には臨界期がある人間の脳が物事を習得するには、それぞれ適した時期があり、その時期は「臨界期」と呼ばれています。語学を習得するのに適した「臨界期」は9歳ごろまでと言われており、それまでに正しく音を学ぶときれいな発音で話すことが出来ると考えられています。

  • 早期に学んだ方がよい理由

    周波数が違う!日本語と英語では、音の周波数が全く異なります。 日本語の周波数は1500ヘルツ程度まで。 それに対し英語の周波数は、 2000~12000ヘルツと言われています。幼少期から英語に触れておくことで、英語特有の周波数帯の音も自然と聞き取れるようになるのです。

【動画】英語の前にフォニックス(Phonics)
フォニックスを早期に学ぶべき理由

再生
教室からの声

こどもたち保護者の方ネイティブ講師インタビュー

フォニックス自体、英語圏では子どもたちが習うもの。段階を追って一つひとつをクリアしていけば、必ず身につけられるものなのです。やればできる、できるから楽しくなる、楽しいから続く。このサイクルを生み出せる環境があれば、フォニックスは簡単にマスターできるのです。

WinBeではこのフォニックスを導入することで、中学や高校の授業で使われる英語の教科書をネイティブスピーカーのような発音で読む子どもたちを数多く育ててきました。

【動画】英語の前にフォニックス(Phonics)
体験した人だけが知っている!
日本人に必要な英語の学び方

再生

【動画】英語の前にフォニックス(Phonics)
どうして日本人は英語が苦手なのか?

再生

WinBeのフォニックスは楽しみながら着実に英語の土台をみにつけることができます。